佐倉ふるさと広場の隼人です。
ツイッターにも載せましたが、ひまわりの開花が始まりました!
5月16日に種蒔きをして、49日です。
しかし今年のひまわりはとっても厳しい気候にさらされています。
あっさり梅雨が明けてしまって連日の猛暑。
スタッフも雑草除去と灌水でてんてこ舞いの毎日です。
成長期のひまわりにはちょっと暑すぎるようですネ・・・。
そして、最大の敵は・・・!
連日のこの強風!
この時期にこんなに南よりの強風が続くのはちょっと記憶にありません。
まあ気圧配置がおかしいんですね。
またこの佐倉ふるさと広場自体、とっても風が抜けやすい場所にありますから。
だから風車に適しているんですけど。
上の画像の様に広場の南~西面は広大な水田が広がっています。
ちなみにここが日本一広い1枚の田んぼなのです。
何の障害物も無く、風が通り抜けてきます・・・。
正直、葉が折れたり茎が倒れたりと風害が出ています。
早く風が収まってくれないかな~。